-
【魂ネイション2016】その他ロボ系『マクロス』『ダンバイン』『パトレイバー』etc.
『マクロス』は1つのコーナーにまとめられ、可動フィギュアであるS.H.Figuartsでワルキューレ全員が展示されていることが目玉のひとつでしたが、撮影禁止でした。 マクロスⅡがあったり、HI-METAL Rもライオンナ
- Posted 10月 28, 2016
-
【魂ネイション2016】ガンダム・A.N.I.M.EからKa Signature、SDガンダム、MS少女!
魂ネイションのガンダムコーナーから、まず真ん中にドンとあるジオラマ。 ROBOT魂のA.N.I.M.Eがあれこれ配置されています。新しいものではGファイターや量産型ズゴックも。じっくり確認するといろいろ面白い発見があるか
- Posted 10月 28, 2016
-
【魂ネイション2016】特撮&SFX・『シン・ゴジラ』は第2&第3形態、『ギャバン』は一挙に登場! 『ウルトラシリーズ』や海外作品も
仕掛けがちょっと面白い入場ゲート(これは実際に体験してみてください)を経て、最初に目に入るのがゴジラ。 先日告知されたばかりの約450万のヒューマンサイズゴジラ。今後の展開を含めて一番気になるアイテムです。 そして、第2
- Posted 10月 27, 2016
-
【魂ネイション2016】仮面ライダーシリーズは幅広い作品&仕様
仮面ライダーも幅広い作品から、様々なシリーズでフィギュア化が続いています。 過去作品だったりスピンオフだったりからどんどん新しいフィギュアが出るのは仮面ライダーシリーズだからこそ。造形や仕様の幅広さも魅力的。10人ライダ
- Posted 10月 27, 2016
-
【魂ネイション2016】ダイナミックプロ『マジンガーZ』の格納庫に注目!
『マジンガーZ』をはじめとする永井豪原作作品のコーナー。 マットな黒の金属感が印象的な黒(くろがね)仕上げでグレンダイザーが出ていたり、アニメをイメージしたD.C.シリーズではグレーマジンガーやゲッター1に加えて暗黒大将
- Posted 10月 27, 2016
-
【魂ネイション2016】様々なキャラクター『ポケモン』『サンリオ』等
その他キャラクター系ではファンシーなものやユニークなもの、いろいろと並んでしました。 ファンシー系のキャラクターあれこれ。通常この系統のキャラは立体化されてもPVCだとマスコットなど小さめのものか大きいのは布製というパタ
- Posted 10月 27, 2016
-
【魂ネイション2016】『聖闘士星矢』聖闘士聖衣神話EXやD.D.PANORAMATION
魂ネイションを代表するシリーズのひとつ『聖闘士星矢』は単独でコーナーが設けられています。 中央にあるユグドラシルの周りには黄金聖闘士がずらり。とてもまばゆい空間です。 まばゆい聖衣やジオラマ的に楽しめるシリーズなど、『聖
- Posted 10月 27, 2016
-
【魂ネイション2016】プロレス&格闘『WWE』『タイガーマスクW』『キン肉マン』『ストリートファイター』
アニメ&コミックブロックの一角はプロレスものがずらり&格闘ゲームも。 ストーンコールドとザ・ロックが出たからにはと期待していたWWE、ビンスやジ・アンダーテイカーも登場! いずれも非常に良い表情をしています。 プロレスア
- Posted 10月 27, 2016
-
【魂ネイション2016】アニメ&コミック『ドラゴンボール』『Naruto-ナルト- 疾風伝』 『ワンピース』
アニメ&コミックブロックでは中心に『ドラゴンボール』。 幅広い作品群から様々なキャラクターを展開。光るエフュクトパーツも興味深いラインナップです。 『NARUTO-ナルト-疾風伝』や『ワンピース』などジャンプ系も新作を展
- Posted 10月 27, 2016
-
【魂ネイション2016】ヒロイン系・『アイカツ!』『セーラームーン』『らんま1/2』
魂ネイションレポート、まずは本サイトらしく、ヒロインフィギュアブロックから。 まずなによりも注目なのが『アイカツ!』関係。 もうこんな数になっています。初出しとしては 神崎美月、一ノ瀬かえで、北大路さくらの3人(Twit
- Posted 10月 27, 2016